椅子 ぴっかり!!
この椅子はあるお客さまから、汚れのひどいものを預かってきたものです。
多分色んな汚れがついている。ワイン、コーヒー、ジュース?
シミの処理をして泡で洗います。
こんなにきれいになりました。
こちらはシミがついたときに、一般的な洗剤で拭いてしまい、白抜けし(①のところ)、さらに汚れは残っている椅子です。これはきれいにできるかな~~と少し心配でした。
きれいになりました。白抜けしたところも目立ちません。
こちらはあるところの会議室の椅子です。買い換えしようか迷っていらっしゃいました。○印の所は手で触ったり、素足が触ることで出来る皮脂汚れです。座面には何かをこぼした汚れがあります。
随分きれいになりました。
機械で回収した汚水です。泡で洗った後、水で洗浄しながら同時に回収します。このチョコレートみたいな汚水の正体は、タバコです。館内禁煙になる前の、懐かしい時代、たくさん吸われた「たばこ」が原因でした。
きれいになってとっても喜んでいただきました。この汚水をみんなに見せたいとおっしゃって、担当の方が写真に撮っていました。
この汚れが椅子から出たのかと思うと、少しびっくりですよね。
バラの花束
こんなにきれいなバラの花束が送られてきました。3月~6月まで事務所に来ていた、大学院の下級生の東野君から。初めてのお給料が出て、送ってくれたのです。おそうじままのイメージカラーのピンクのバラ。
うれしくなります。幸せな気持ち。
大学院は様々な年齢の人たちが来ていて、東野君はずーーーーっと年下で若い。中小企業診断士を取るために来ていました(MBAの資格取得と、中小企業診断士の資格取得を同じ大学院で学んでいました)
彼は卒業直前に前の会社を辞めていたので、次の就職先が決まるまでのしばらくおそうじままに来ていました。女性が殆どの会社で(事務所ではただ一人)もまれた3か月だったと思います。
入口でバラと胡蝶蘭とおそうじまま子が迎えてくれます。
女性ばかりの会社でびっくりすることの連続だったと思います。
でも自分が一番行きたかった会社に入社でき、本当によかったね、おそうじままで学んだことも、今の会社で少しは役立っているようならうれしいです。
がんばれ~~~ 東野君
な~~に これ?
Snoopy happy party ♡
ピーナッツ生誕60周年の『Snoopy happy party』に行ってきました。2週間しかやってなくて、週末もいけないので、会社が終わってから、走って行ってきました。
空いてて写真も撮りほ―だい~~~
もう少し時間があれば、ずっといられたのに、ついたのは7時少し前。
このケーキの帽子かぶったSnoopyが今回の期間限定Snoopy。
これは初期のころのSnoopy。今とまったく違ってて、このSnoopyもかわいい。
さすがに夕方で子供は殆ど居なくて、この小屋に入って遊ぶ大人はいませんでした。私?さすがに一人で行って、この中には入れない。
これはとっても大きなスクリーン。前で手を動かすと、影が写り、その陰を感じて、絵が動きます。手を振ると、ウッドストックが上に向かって飛び跳ねる。時々Snoopyも出てきます。
この絵もとっても大きくて、離れてみないと分かりません。驚くことに、全て4コマ漫画でモザイクを作っています。
近くで見るとこんな感じです。
膨大な量の漫画のコマ
物凄く我慢して、グッズは買わないように帰りましたが、ファイルは仕事にも使えるので、何枚か購入。今回は3Dのファイルもありました。
エバーハートさんの油絵が出てなかったので、少し残念でした。
.
扇風機
お客様のお宅でお掃除をしているスタッフも、夕方帰社した時には、シャツに塩で模様が出来ています。お昼に替えるスタッフもいます。
どうしても洗面所や、お風呂場にこもってお掃除をしていると、熱中症になる可能性もあり、こんなものを購入しました。
充電式で電池でも動く災害用の扇風機です。
ネットで見つけて購入しました。
箱を開けてみたら、あまりに小さい羽根で、少しがっかり。でもないよりはいいかも。
こちらは事務所に購入した扇風機。随分早めに電気屋さんに行きましたが、事務所に合うような細長いタイプは、受注も不可能で、この「うちわ風」という扇風機を2台購入。
これは日立製で物凄く優れものでした。
この2台の扇風機のおかげで、事務所は28度設定で過ごせます。
この扇風機と、充電式は殆ど同じ価格。大きさは3分の1程度。
災害用とはいえ、なんか納得できない。
梅雨のお掃除
昨日から30度越えです。熱中症で亡くなった人が出たニュースを見て、ついに昨日、居間のエアコンのスイッチを今年初めてつけました。
悲しいことに壊れてしまっていました。温風しか出てこない。 12年は寿命でしょうか?
助けて~~~ 夜でも暑い。
我が家の居間は2Fにあり、南側は全面窓、夏は暑い。今年は思い切って、ガラスにUV機能のあるフィルムを貼る予定にしています。省エネになってくれるでしょうか?
省エネと言えば、エアコンクリーニングも何年かに一度は必要ですが、自分でできるフィルターのお掃除も欠かせません(今は自動洗浄機能がついていて必要の無いものもありますし、自分でやりにくいタイプもあります)。
よく使う居間などでは月に一度はフィルターを外して、掃除機で吸うのではなく、薄めた家庭用洗剤を少しつけ、スポンジで洗うといいですね。洗剤を使うのは、都心部などでは排気ガスも多く、掃除機だけではとりきれない場合が多いからです。排気ガス(油)がついたままでは、ホコリがつきやすくなり、堆積しやすくなります。
スポンジや大きなブラシで洗って乾かせば、スッキリきれいに。
フィルターのごみもなくなり、少しは省エネにつながります。
椅子クリーニング HUKLA
家具の大手メーカーのフクラ社さんの椅子クリーニングをさせていただけることになりました。
これはフクラさんのショウルームに置かせていただく、ポップ(掲示板)とハガキ大のリーフレットの裏表です。裏面に詳しくありますが、どんな素材にも対応でき、環境にも優しい洗剤を使用します。その上に革の椅子にも対応できることも大きな特徴です。
これを見て、どんなお客さまに出会えるのか今から楽しみです。
おそうじままでは様々な所からお問い合わせをいただきます。
結婚式場、レストラン、病院などから、また個人のお客様からのお問い合わせと色々です。
先日は、大切にされている30年前のクラシックカー?の椅子を洗いました。買ったばかりの椅子にジュースをこぼしされた方もありました。
椅子は家中で一番ダニが多い場所と言われています。人が座って暖かいし、お菓子の食べこぼしも時にはあります。手で触る部分は、手の脂や汚れが付着します。目に見えないところで、ダニが安心していられる場所になってしまいます。
日常のお手入れとしては、掃除機の先を細いものに変え、重なっているところや、座面を丁寧に掃除機がけしてください。また天気の良い日にベランダなどで、定規の様な30㌢くらいの棒を使い、中のホコリをたたき出してください。そのあと、お日様にほしたら、随分気持ちよくなります。
そして汚れてきたな~~と感じたら、おそうじままの椅子クリーニングを是非一度ご利用ください。
うれしいメール(エアコン清掃)
急に暑くなってきました。
今年は節電ということもあり、クールビズも非常に好調だとか。
梅雨の季節が迫るころ、エアコンの分解清掃のご注文が多くなります。
エアコンや、加湿器などは、気がつかないうちに内部の汚れがたまり、カビなどの原因になります。毎日使うことが多いので、健康も害してしまいます。
上の写真は、事務所などでよく使用されている天井付きのエアコンのカバーの写真です。
外すと○で囲まれた部分にホコリやカビ、藻のようなものがたくさん付着しています。
ここを通って風が来ると思うと、愕然とします。当然ここだけではなく、内部の熱交換機の中も汚れています。汚れがたまれば、機械の寿命も、使用する電気の効率も悪くなります。エコじゃないですね。
何より健康に悪い。「あ~~~涼しい~!!」と言って気持ちよくなっている時、カビやホコリも吸っているとしたら。。。
今日お客さまからうれしいメールを頂きました。エアコンクリーニングをさせて頂いた方からです。
革の椅子 クリーニング
今日は大手の家具メーカーの担当の方に、実際に泡で洗う、椅子のクリーニングを実演して見ていただきました。
今までは、椅子を何かで汚してしまうと殆ど張り替えしか選択肢はありませんでした。特に革の椅子は、どうしようもないのが現実でした。おそうじままの椅子クリーニングは、グリーンシールを取得している環境に安全な洗剤を使用しています。
しかも7%の泡で洗うため、通常洗浄後3時間で乾き(ひどい汚れの場合でも次の日には使用可能)しかも、繊維ごとの洗剤で洗い(絹、化繊、木綿、ウール)革用の洗剤もある、優れものです。
サービスのもう一つの選択肢として革も洗える椅子クリーニングの提案です。
今日は革の椅子と、布の椅子を洗いました。これは革のオットマンです。
あまり汚れていないようですが洗浄してみるとビックリ(@_@)
是非見たいとおっしゃって、途中参加された設計士の先生も、実演にビックリ。実際見て頂くと、泡と、汚れの落ち具合に皆さん本当に驚いて頂けます。『ひゃ~~~』とか『ふぁ~~~~~』と意味不明な言葉が漏れます。皆さん革を洗う、しかも泡で洗う光景にビックリされます。
こちらは布の椅子です。
この椅子は勉強用の椅子ですね。カビは落ちないので、心配しましたが、殆どきれいに落ちました。ボールペンの後は消えないのですが、これもほとんど落ちています。せっかくのいい椅子なので、きれいにできて一安心。抗菌、消臭加工もしておきました。お客さまには喜んでいただけるのではないかと思います。(自分のデジカメで写し、色がそれぞれ違って申しわけありません)
こちらは革の椅子の肘の部分。白い色の椅子は特に、こうやって区切らないとどの程度落ちたのか分かりずらいため、ひと手間かけ、残しました。
それに加え、革は洗った後、柔らかさを増し、よみがえります。
きれいになってすっきりです。
お店に置いていただくポップと、ハガキのパンフレット制作中です。出来上がったらまたお見せしますね(こちらで使う写真は、もちろんカメラマンに撮影してもらいました)
ミーティング
今日はマンション担当スタッフのミーティングの日です。
いつもは月初めにするミーティング、今回は連休のため、26、27日になりました。
参加者は20人(明日は23人の予定)
毎月発行の『ままニュース』※に載っている連絡事項の確認から始めます。話してるのは、営業の立川です。
その後、4つのグループに分かれ、議長と書記をきめ、グループで話し合います。今日の議題は、掃除道具について、現在担当マンションでの問題点、その解決方法についてを話し合いました。
終わってからは各グループで発表します。
マンションのお掃除は、家庭内と違い、共有部のお掃除です。
定期清掃※※とは違い、特別な技術までは要求されませんが、清掃は勿論、そのほかに住民の方々とのコミュニケ―ションやマナー(挨拶、対応など)、様々起こることへの対処能力が非常に要求されます。
自分が経験したことを、みんなで話し合い、経験を共有することはとても大切なことです。
こうやって月に2日、ミーティングを行っています(どちらか出られる日に参加します)
最後はみんな雑談になり、隣の声が聞こえなくなるほど、話に花が咲きます。女性のいい所ですね。
※ ままニュース:毎月に一回づつ発行しているスタッフ向けの新聞です。現在108号発行中
※※ 日常清掃とは別に、定期的にする特別清掃。機械を使い床を洗ったり、ガラス磨き、照明器具をきれいにしたりします。