おそうじままな一日

女性の働き方

2016/04/07

昨年の11月にビックサイトで行われました『クリーンEXPO 2015』

展示会とともに、講演が一日4回行われ、その一つでお話させていただきました。→講演内容

 

その内容が月刊誌『ビルクリーニング』4月号に掲載されました。

 

   IMG_0459

講演の10日前の雨がひどい夕方、自宅の駐車場のタイルですべり、転倒 号泣

 

嫌というほど腰を打ち(多分、宙に浮いて落ちたと思います)骨盤にひびが入りました。コルセットも出来ず、あまりの痛さに1週間は寝ていました。

 

講演当日は義母の病気のときに買ってあった車椅子が役に立ち、おそうじままから二人同行してもらい、行ってきました。

 

車椅子ラクチン。快適でした。LOVE

そのときの私は松葉杖で移動していて、長距離は自信がありませんでした。

 

みんなに支えられ、何とか責任を果たせました。

途中、少し気分悪くなり座らせてもらいましたが、何とか1時間話すことが出来ました。

 

私の経験ばかりですが、本当は大きな会社、中小の会社では事情が違い、そこにも少し踏み込んだ話がしたかったのですが、最後のまとめの時期に寝込んでしまい、悔いの残ることになってしまいました。

 

4月1日から、女性活躍推進法が施行されました。

昨年末、『資生堂ショック』と話題になった資生堂のことも記事に載っていました。それぞれの企業で、目指すものも、事情も違い出てくる問題も様々です。

 

でもそれぞれの企業でどうしたら、一人ひとりを生かせるのか考え、試行錯誤してよい結果につなげていくしかないのだと思います。

 

子育てをした女性は、様々な事情があり、時間的にも拘束され、活かしていくことには、ハードルがたくさんあります。

でも子育てを通じ、より豊かな感性を得る人もたくさんいます。

活かしていかない手はありませんね。

 

image

そうだ京都に行こう

2013/01/24

 

私と年齢は違いますが、大学院時代の同級生が起業しました。

名前は 株式会社 センチュリークリエイティブ 今年の1月7日開業。

http://100nenkigyou.hp4u.jp/

ほかほかの新しい会社です。

 

彼は、京都から会社が終わってから、毎日新幹線で名古屋まで通った、タフガイです。

 

その彼、林さんから、講演会のお誘いを受けました。

 

講演会

 

 

今までもいろいろなところでお話をさせていただいてきました。

 

でも、 私は話すことが職業ではないので、何でもどこでも行くわけではありません。でも私の経験が少しでもお役に立てる事があるなら、どこにでも行きます。

 

会場に行くと先生と呼ばれますが、私は先生でなないので、お話をしながら

そこで、いろんな方と出会えることが楽しみで伺います。

(武田さんか、陽子さんと呼んでほしいです)

参加して下さった方のパワーで私も元気になれるのです。

本当に女性のパワーは素晴らしい。もちろん男性のパワーもですが。。。

だから懇親会も楽ーーのしみです。

 

京都は近いから、新幹線じゃなく車で行こうかなんて思っていますが、飲めない私でも、乾杯のジュースはさみしい? う~~~ん (-_-;)

 

やっぱりJR西日本のCMじゃないけれど、「そうだ、京都へいこう」

 

 

新幹線で。

ハウスクリーニング国家試験内容

2012/06/14

国家資格の詳細が発表されました。

 

上記のリンクで見られます。(全国ハウスクリーニング協会のHPです)

 

細かくて分かりずらいところもありますが、全国4か所で試験が行われます。

 

7月には申し込みが始まり、試験内容も図解入りで発表されると思います。

 

 

 

合格すれば、一期生です。upupup

 

是非内容を一度見ていただき、受験をご検討ください。

 

 

自分を予約する

2012/01/26

イー・ウーマン代表の佐々木かをりさんの講演を聴く機会に恵まれました。

  

    

  

           

              

                                                                                             

   

   

    

    

    

                                                                                               

  

   愛知県の産業労働部が開催した「女性起業家ネットワーク構築事業フォーラム」

イーウーマンの佐々木かをりさんが基調講演をされました。200人余りの働く女性が参加。

 

 1)チャンスは小さな選択の集まり

 2)ネットワーク

 3)責任とresponsibility

 4)時間管理

 

   という内容。

 

 

 同じ働く女性として共感することばかりの講演でした。

4)の時間管理では、子育てをしながら働くことは大変な困難を伴う=両立は難しいといわれていますが、タイムマネージメントとして一日の時間をとらえて、管理する。よいワークライフバランスを実現するとのお話でした。

すべてのことが循環していて、いい体調、いい環境で、有効な時間の使い方を知り、ベストを尽くすということでしょうか。

 

  女性の方の講演は、自分の経験を本音で話してくださる方が多く、面白くて、ものすごく共感でき、納得のできる講演が多いように思います。

今回は時間が短く、たくさんのことはお聞きできませんでしたが、ものすごくいい時間を共有できました。

 使いにくかった今年の手帳に代えて、佐々木さんの「アクションプランナー」という手帳をさっそく購入。元気の出る赤いカバーのものにしました。

   

                                                                                 

 時間の隙間がよく見えて、気が付かず無駄使いしていた時間が目に見えるようになりました。

私もできる女になれるでしょうか?

ハウスクリーニング技術講習会

2012/01/20

18日に協会で定期的に開催されている技術講習会が開催されました。

今回の内容は、

「床材別のトラブル事例とその対応」

「お掃除に役立つ整理収納」

「自動洗浄付エアコンの洗浄方法」と盛りだくさん。

   

 

  

 

  

  

 

 

 

  

    弊社の立川が「整理収納」について講義しました。

 みんな熱心に聞いてくださいました。

  

  

  

 

  

 

 

 

  

  

    

                                                                                   

 この頃増えてきた洗浄機能付きのエアコン。

 分解が大変です。

 こちらは実技も含めて講習しました。

  

  

 床材別の講習も、、この頃よく使われているセラミックタイルも講義内容に入っていて充実の講習会になりました。

講習会 お知らせ

2012/01/10

講習会のお知らせです。

① 技術講習会のお知らせ

㈳全国ハウスクリーニング協会が年2回開催する技術研修会です。

床材別のトラブルへの対応、お掃除機能付きエアコンのクリーニング方法、今話題の整理収納など盛りだくさんです。
 整理収納では、おそうじままの整理収納アドバイザーの立川が、清掃時に役立つ整理収納を事例を交えて講義します。
東京は11日が申し込み締め切りですが、今週中なら間に合います。ぜひご興味のある方はお申し込みください。

  ② 整理収納アドバイザー2級講座

2月18日(土曜日) おそうじままの会議室で2級認定講座を開催します。
  前回も好評のうちに終わり、今回も開催いたします。ふるってご参加ください。

 

    詳細は①②ともリンク先をご参照ください。

プレゼン 講習

2011/09/13

先週、卒業した大学院で、「成功するビジネスプレゼンテーション・実践編」の講習がありました。大学院を知ってもらうために、一般の方向けの、無料講習会でした。卒業生も参加可能でした。

プレゼンはいまとっても大切な営業ツールとして、注目されています。昨日の「ワールド ビジネス サテライトでもプレゼンが特集されていましたね。

 

  プレゼンで思い浮かぶのは、 アップルのスティーブ・ジョブ氏、現、野田総理などがすぐ頭に浮かびます。

 

 でも自分のことに置きかえれば、毎日仕事で会う様々な方に話していることも、自分の仕事を分かってもらうよう営業することも全てプレゼンですね。

何もパワーポイントを使って新商品の売り込みだけがプレゼンではないと思います。日々の中で話していること全てがプレゼンかもしれない。

                                                             。

。。という思いを持って、やっぱりそのあとは飲み会でした。

 卒業生、現大学院生、当日参加のはじめてあった方々、そして東京に帰らないといけない先生も混じって乾~~~杯でした。こうやって様々な人との出会いは、かけがえの無い時間です。

整理収納2級認定講座

2011/09/12

 

  

  

          

 9月10日土曜日、おそうじままミーティングルームにて「整理収納2級認定講座」を開催しました。

9:30~始まり、15人の参加で物凄く盛り上がりました。

 

                                                               

 

  グループ分けをして、ケーススタディを話し合い、自分たちの考えを発表します。女性同士、日々の生活の中の問題なので、活発な意見が飛び交いました。

  

      この講習を受講すると、整理収納アドバイザーの2級が得られます。ただこの講座は入門編です。

講師を目指す方、仕事に役立てたいと思う方は、もっともっと上を目指して、取り組んで下さったらと思います。

ビジネスプランコンペ 熱い想い

2010/10/06

 9月25日、栄ガスビルで、『ソーシャルビジネストライアル 東海・北陸リーグ』の愛知岐エリアのビジネスコンペが開催されました。

 

  これは、内閣府地域社会雇用創造事業による交付金を受け、実施される「起業支援プログラム』です。全国10地域にわけられ、今日は東海北陸キャンパスの中の愛知岐阜エリアのものです。その選考委員として参加しました。

    

  6名の方が書類選考で選ばれ、今回のプレゼンに臨みました。

決まった持ち時間でプレゼンし、質疑応答があり、終了後私たち6名の選考委員と、会場の参加者全員の投票で最優秀賞と優秀賞が決まります。

 

 みんな真剣です。この日のためにブラッシュアップをし、スキルを上げて臨んだ発表です。興味を引く面白い発表が満載です。

 ①高校ランチ革命

 ②エコフード・ステーション

 ③農業再生プラン

 ④スローママ

 ⑤ライフデ―サービス

 ⑥じぶんデザイン!セルフドクター

プレゼン中 

 

     

    

                                                                                                 

   

 

                                                                

 質問中  

    

    

  

  

    

   みんな緊張の中にも、熱い思いと志がビンビン伝わってきて、選考する私たちも真剣になります。

 熱い思い、熱い想い、真摯な心があっても、社会が期待するシステムにしていかないことには成り立っていきません。ここで選ばれた人たちは、各地域ごとに選ばれた方々と一緒に、来年のグランドファイナルに向け、また自分のプランをより実現性のあるものにしていくのです。

  

  結果的に、選に漏れた方も差はわずかで、会場結果も選考委員の意見も分かれ、どなたを選んでもおかしくないような結果でした。選ぶことが辛くなるような、全員を選んであげたくなるような、プレゼンでした。選考委員も非常に白熱した議論を重ねました。

                                                        

  

  

  

                                                                         

 

                                

  隣の関戸さんと『自分たちが立ち上げる前に、プレゼンをしたら、簡単に落とされただだろうね』としみじみ話し合いました。立ち上げる前に見えないものを形にし、聞いている人を説得させることは非常に困難な作業です。でも説得しなければならない。

 だからこそ、熱意は大切な要素だと思います。関戸さんも私も熱い思いだけで進んできたように思います。その思いが、自分のたくさんの欠けた部分を補ってくれたように思います。

 

 選ばれた方も選ばれなかった方も、本当に頑張った。この頑張りや、悔しい思いは必ず無駄にはならないから。よかったねと伝えたい。

                                   しかし、現実は立派だったり、頑張ったことで評価されるわけではありません。うまくいくかどうかは、誰にもわからず、その人の能力はもちろんですが、時代との出会い、チャンス、持っている運にも左右され、誰にでも通用する、成功する方程式はありません。自分に合った何かを苦しんで悩んで見つけていくのです。

 選に漏れた方々も、今回のプレゼンをもっと磨き、打って出ていってほしいものと願っています。

    

 講習 2

2010/09/20

 

 前回のブログで書いた、15日の講習は無事終了しました。皆さん熱心に聴講していただいたことと、実技の練習にも熱心に取り組んでくださいました。この日講習は、直前講習で、1日だけで試験の内容、実技の内容を説明し、駆け足で習っていただくため、どうしても生徒さん達の負担が多く、試験に向けて大変さは否めません。

 

      そのあと16、17日は、通信教育で1年間、ハウスクリーニング技士2級受験のために学んできて下さった方々のために、実技指導がおこなわれました。遠いところの方は泊りがけです。

課題は2つ。

ガスレンジの清掃と、換気扇の分解清掃です。

2台ずつ用意はしてありますが、たくさんの生徒さん達で、最初は手順表を見ながらするため、時間がかかり、各課題2回ずつくらいしかできません。

  他の方がしているときには、その手順を熱心に確認していました。皆さん本当にまじめに熱心に受講して下さいました。

      

    

           本番の試験は10月7日木曜日です。

          

     皆さん当日上がらないよう,合格できる事を祈っています。

PageTop