お風呂場のエプロン
お風呂場の浴槽の横の部分をエプロンと言いますが、この頃のタイプはここを外して内部を洗うことができます。
ここのお宅はまだ入居して2年目のお宅できれいです。でも少しカビや、せっけんカスがたまってます。(開けたことがないお宅は真黒です。気持ちよくきれいになります。次回アップしますね)
手の届かないところは高圧洗浄機で一気に洗います。浴槽に入っているのが外したエプロンです。
こーーーんなにきれいに。
殆ど見えないところですが、ほっておくと臭いの原因になります。また浴室内の見えるカビをいくらきれいにしても、この中にじっと隠れています。
エプロンの取れるタイプの浴槽の方は一度外してみてください。
(くれぐれも無理せず試してください。はずれないものもあります)
新幹線の中で
10月はハウスクリーニング協会の仕事で東京に何度も通いました。
11,12月も多くなりそうです。
7:30前はマックセット。
もうひとつの必需品は本。
先日持っていったのは超有名なアップル社のスティーブ・ジョブ氏のプレゼンを分析したものです。私は物を売るためのプレゼンはしませんが、この本は目からうろこでした。久しぶりに学ぶことの多い本でした。
この本は実用的、かつどのようにしたら聴衆に訴えられるのか、どのような仕草(視線、声の大きさ、手ぶりなど)、またどれくらいの準備をするか(彼ですら何十回と練習するのだそうです)またキーワードの重要性や、訴える視点、熱意全てに及んで語られています。
読んでみれば、当然のことばかりですが、想像をはるかに越えていました。
面白くて、深くて、いつもは30分で寝てしまう私が、東京に着くまで読み続けてしまいました(^v^)
とてもいい授業を受けた感じ。
クリニックの椅子
今日は久しぶりの秋晴れです。気持ちいい一日になりそうです。
ネット検索で「椅子クリーニング」と入れると、なんと!!スポンサーサイトのトップにおそうじままの椅子クリーニングが出てきます。一度見てくださいね。
残念なことに、ネットですから東京などの方からお問い合わせいただくことも(T_T)
おそうじままは名古屋近郊にしか伺えません。本当に残念。
クリニックの待合室の長椅子のクリーニングです
20年使用し、この頃は自分たちで拭いてもすっきりとしないとのことで、ご依頼がありました。
合成皮革なのであまり難しいところはありませんが、痛んでいるところなどを注意しながら作業しました。
おそうじままの椅子クリーニングは泡で洗うため、やさしいので素材を傷めません。
写真ではなかなかわかりずらいのですが、半分の所で確認していただきました。
『すごーい、こんなにきれいになるんだ』と驚いていらっしゃいました。
人工皮革も最後に、つや出しと保護のために皮用のワックスを塗りこみ長椅子4脚と他の椅子はピカピカの美人になって終了です。