ハウスクリーニング技術研修会
2010/06/03
2日は東京のハウスクリーニング協会 で、
年に2回(大阪会場も含め計4回)
開かれる技術研修会の日でした。
今回の研修内容は
1.部位別洗剤の選定と注意点
2.エアコンクリーニング
クリーニング市場について。
エアコンクリーニング作業手順、実技。
3.学科 クレーム対応(マナー含む)
4.本革張り、布張りソファークリーニング
洗浄、実演。
エアコン洗浄実演
約40名の参加でした。北海道や新潟から来て下さってる方もいて、
なかなかの盛況でした。
これは皮製の椅子をクリーニングの実演中。
みんな熱心に見てますね ♪♪♪♪♪♪
先生が実演後、生徒さんにも体験してもらいました。
布製の椅子のクリーニングは、各社様々な方法がありますが
皮製の椅子のクリーニングまで出来るところはたくさんありません。
私は、午後から1時間クレームの授業を担当。
ミスがどうして起こるのか、原因と対応について、
パワーポイントを使って説明。
例題集を使ってミスの種類を分類してもらい、
そのあとで、自分たちの会社で起こった失敗と原因を
発表してもらいました。
ミスはあってはならないことです。
しかし万が一起こってしまったら、
お客様にも、起こったことについても、最善の対応をし、
一番大切なことは、
二度と同じミスを起こさないようにすることです。
その経験は大切な会社の財産であり、原因を探ることにより
会社の問題点まで教えてくれます。
ハウスクリーニング協会では、上記の研修会の他に
ハウスクリーニング技士の資格取得の試験も年に一回おこなっています。
また、それに伴う通信教育もしております。
(ご興味のある方は、おそうじままpikapika@osoujimama.com
又はハウスクリーニング協会までお問い合わせください。
5月14日のブログにも書きましたが、ハウスクリーニングが職業として
職業便覧に載り、職業として独立したものになりました。
近い将来には、ハウスクリーニングも国家資格となっていくのではと
期待しています。